BISTRO Freres(ビストロフレール)

【電話番号】0265-48-0592
【営業時間】1130-1400, 1730-2200
【定休日】月曜日+第3火曜日
【住所】長野県飯田市知久町

2025/3 伊那谷の風土を味わう洋食店

変態料理店で繋がったガストロノームな知己の投稿で気になっていた飯田のフレンチ『ビストロフレール』さんにようやっと飛んでけた。いざ伺ってみれば、どの料理からもシェフの素材への丁寧な向き合い方が見て取れて感心 (*゚∀゚)=3
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
① アミューズ
自家栽培のシルクスイートを焼き芋にして温かいコンソメスープに
バゲットの上には地元の猪のリエット
おつまみになるようにやや塩を効かせた蕗の薹入りのフィナンシェと、その上にレモンのジャム
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか このジャムのレモンすらも地元産と思われるこだわりよう (*゚∀゚)=3
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか ありがちなメイヤーレモンじゃないところに好感 (^▽^檸)

ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
②「天龍鮎」の稚鮎 蕎麦粉のフリット
フリットの下には胡瓜のソース、横には酸味のあるスモモのソース
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか 柔らかな稚鮎とぞんがい明瞭な苦みがよく、もっと食べたい (*´ч`*)ンマー
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
③ 信州黄金軍鶏
腿肉と胸肉の低温調理
天然クレソン
地元の『飯田OIDE長姫高校』のオリジナルスパイスカレーと人参を合わせたソース
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか お肉はまずそのまま食べてみてとのことだけど、腿肉とその脂の食感が心地よい。信州黄金軍鶏って別段美味しいと思ったことがないんだけど、料理人次第みたい。これは旨い。

④ 天竜サーモンのポワレ
高森産の無農薬のレモンを使ったリゾット
上には同級生のお父さんが作っている文旦(ぶんたん)を添えて
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか 嫁は厚めでパリパリの皮に感激していた。俺はレモンを使ったマヨネーズが気に入る。

ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
◎ サービスでいただいちゃった鹿の内腿肉
蕗の薹と塩麹のソース
塩麹を効かせた塩味のある肉
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか むっちりでシルキーな肉質。こういう風にもなるのか。> 鹿ちゃん

⑤ 天龍牛 頬肉赤ワイン煮込み
頬肉の下にマッシュポテト
黄色いピューレはデコポンのコンフィチュール
野菜は、シルクスイートの焼き芋と人参のロースト
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか お肉はもちろんなんだけど、野菜が美味しいなあ。もっと盛り盛り食べたい。
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか
⑥ デザート
苺の章姫とヨーグルトムースを合わせたデザート
レモンの香りを移した白ワインのジュレ
塩クッキーを細かく砕いたクランブル
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか デザートまで抜かりなく美味しい ゜+. (・∀・) ゜+.゜

今日は店主さんひとりで給仕もするんだねーって驚いていたら、いつもワンオペだって、、
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか

メニューの写真:
ビストロフレール(飯田市)の料理の写真とか