地球屋 LENNON(レノン)
【閉店】
【電話番号】0265-73-1289
【営業時間】1730-2330
【定休日】月曜日
【住所】長野県伊那市伊那荒井通り町3450-3
2007/4/7 雨隠編
小糠雨。嫁とひとつの蛇の目を差して煤けた路地を急ぎ足に『レノン』へ。
「レノンの煮込」
牛すじの煮込みだ。つやつやのごはんが欲しくなる。
「上ミノの湯引きポン酢」
「地鶏砂肝」、「地鶏はつ」
このハツは、あと 5本くらい食べたい。
「地鶏レバー」、「地鶏ねぎま」
そう、焼き鳥は塩、タレという注文ではなく、「お任せ」というお願いをした。
串にあった味付けにしてくれる \(・∀・)/
「やげん」
「天然ブリカマの塩焼」
この界隈の飲み屋で見た目だけのブリカマはたんと見てきたが、うまーい!
イエーイ ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
「葉わさびチーズ」
連れが興味を持っていたので、最後の〆にお願いしたら、てんこ盛りでやってきただ。。
後日、ジムで飲み屋情報交換仲間の空手家に「地鶏つくね」を食べなかったことを呵責され、そして「イカのポッポ焼」を食べなかったことで大いに失望させてしまった。えらいお薦めなようなので、また行ってくらーな \(・∀・)/
関連リンク:
メニュー抜粋 (σ・∀・)σ
◆ 写真 ◆

店外

店外

店内

店内、あごの人

「レノンの煮込」

「上ミノの湯引きポン酢」

「地鶏砂肝」、「地鶏はつ」

「やげん」

「葉わさびチーズ」

「アイスヴァイン」

「ブリカマ」

「自家製ピクルス」
メニュー抜粋(2007/04/07)
串焼物 |
地鶏はつ、地鶏砂肝、地鶏レバー、軟骨 | 140 yen |
やげん | 160 yen |
地鶏ねぎま、地鶏つくね | 190 yen |
地鶏手羽先、地鶏テール、地鶏トロ串 | 230 yen |
和牛テッポー串 | 180 yen |
揚げ物 |
地鶏手羽の唐揚 | 560 yen |
自家製ニラまんじゅう | 500 yen |
焼き物 |
マグロホホ肉の香り焼 | 530 yen |
鶏モモ肉の中華風醤油漬焼 | 610 yen |
イカのポッポ焼 | 500 yen |
炒め物 |
イイダコのピリ辛炒め | 490 yen |
うな肝のバター炒め | 560 yen |
煮物 |
アイスバイン | 640 yen |
エビのガーリックオイル煮 | 630 yen |
おつまみ |
ゆでいもチーズバター | 500 yen |
手作りソーセージ | 1030 yen |
葉わさびチーズ | 500 yen |
本日の黒板メニュー(2007/04/07) |
あん肝 | 530 yen |
生ホタルイカの沖漬 | 530 yen |
ラムチップ | 650 yen |
北海道産本シシャモ | 580 yen |
天然ブリカマの塩焼 | 680 yen |
千代幻豚の西京焼 | 900 yen |
レノンの煮込 | 480 yen |
和牛ホホ肉と茸のワイン煮 | 730 yen |
上ミノの湯引きポン酢 | 650 yen |
本日のインドカレー(パラク) | 780 yen |
ビール |
生ビール(中) | 680 yen |
大瓶 サッポロ生、サッポロラガー | 630 yen |
小瓶 エビス黒 | 470 yen |
小瓶 ギネス | 630 yen |
モルトスコッチ |
ザ・マッカラン・12年 | 680 yen |
グレンフィディック・12年 | 680 yen |
ボウモア・12年 | 680 yen |
スプリングバンク・10年 | 700 yen |
※ メニュー及び料金変更に関する一切の責任を負いません (:D)┓モコ