TRATTORIA OGURA(オグラ)
【電話番号】0265-81-0788
【営業時間】1130-1400, 1700-2130
【定休日】月曜日
【住所】長野県駒ヶ根市赤穂898-5;明治亭裏
2010/06/19
『TRATTORIA OGURA(オグラ)(駒ヶ根市)』
広告(「月かみ」かな)で見たカルパッチョなんぞをいただきに行ったのだが、お昼はランチコースだけみたい。うちらは、「C ランチ・ドルチェセット」というコースをお願いした。
「サラダ」
頗る食べづらく、レタスを机に落とした嫁を叱責した直後、ぼくも落とす (・A・)ガーン お皿の安定が悪い。お皿の深さが足りない。残念なサラダ。
「鶏ささみのマリネ(本日の前菜)」
そのままささみのマリネって感じだった。
主食(パン)が欲しい。
「じゃがいものクリームスープ 冷(本日のスープ)」
のっしりとしたじゃが芋のスープ。
なんか量たっぷり (^▽^喜)
「あさりとプチトマト・バジリコの塩味スパゲッティー(ナポリ風)」
あさりだけにあっさり (・∀・)♪
「バジリコのペースト和え(ジェノバ風)(1.5倍サイズ)」
久々ジェノベーゼ (・∀・)♪
味はそれなり。
「クレームブリュレ」
「苺のジェラート」
駄菓子屋でこの味のラクトアイスあったなあと懐かしんでたら、深奥に酸味のあるヨーグルト風味の苺アイス的なエリアはけん!ナイス (・∀・)アーィス♪
11時半の開店と同時に入店したが、しばらくすると店内は文字通り満席。店員さんは忙しいそうに切り盛りしていて大変だな~と思っていたら、会計時に「ばたばたしてすみません!」だって。満席だもの仕方ないですよ (ヾノ・∀・`)シカタナイナイ お店からのお気遣いのあるひと言は、やっぱいいね。気持ちがすーっと晴れる。
関連リンク:
メニュー抜粋 (σ・∀・)σ
2008/10/05
味にうるさい衆、うるさくない衆、こぞって美味しいよと評するのが駒ヶ根の『オグラ』。これまで幾度となく薦められたり紹介されたりしてきたが、嫁がフォークとナイフを忌み嫌っているため桜ん坊かぽーがさほど洋食を好まないため中々腰が上がらなかった。この日は千畳敷カールで紅葉を愛で、『こぶしの湯』に浸かった帰りに行ってきただ (・∀・)ポカポカ
店内のレイアウトは小さなテーブルの対面式で構成されている。イタリアンレストラン、特にトラットリアを冠するお店で頻繁に目にするそれだけれど、机狭いの嫌いなんだよな。この点フレンチってひろーいじゃん。その分、マナーのお仕着せが鬱陶しいけど。・・・どっちもどっちか。結局、座敷であぐらかいてのんびりいただけるのが一番よ。いっそ「トラットリ和」とか称して畳を敷いてって、あほか。
「パルマ産生ハムとルコラのサラダ」
おお、このお店は安心して食べられるお店だ (・∀・)!、と思わせるに足る味。最初の料理が美味しいと次のお皿が楽しみになるやね。
「トリッパ(牛の胃)のトマト煮込」
◇゚)ノ 洋風モツ煮~。モツの匂いがしっかり残ってやってきた。洋食系ってこれでもかってくらいあれこれ味付け、ハーブをぶち込み、匂いを消すってイメージがあったけどこういう出し方もあるんね(大蒜は凄かったけど)。ふたりともまた食べに行きたいという感想。
「さんまとあさつきのアンチョヴィ風味スパゲッティー」
本日のおすすめから。量が多いのに大味ではなく、かといって気取るわけでもない。でも量多い (^▽^桜)
「烏賊墨」(リゾット)
俺のセコンドピアットw を決めかねていたのだが、嫁がイカスミを口にしたことがないということが判明したため、イカスミのリゾットに決定。気に入ってくれたみたい。いがった>お歯黒嫁きち
気取り過ぎず、カジュアル過ぎず、安定して美味しいイタリアンを気軽に食べられる。これぞトラットリアすね。
◇ おすすめのお料理
・さんまとあさつきのアンチョヴィ風味のスパゲッティー 1050円
・さんまのトマトソースのスパゲッティー 1050円
・豚ヒレ肉のサルティンボッカ 1260円
・栗と自家製ベーコンのりぞっと 1050円
・カボチャのクリームスープ(冷 or 温) 420円
桜ん坊ブログ:千畳敷カールの紅葉(駒ヶ根市)
関連リンク:
メニュー抜粋 (σ・∀・)σ
◆ 写真 ◆

店外

店内

「パルマ産生ハムとルコラのサラダ」

「トリッパ(牛の胃)のトマト煮込」

「さんまとあさつきのアンチョヴィ風味スパゲッティー」

「烏賊墨」(リゾット)

「鶏ささみのマリネ(本日の前菜)」

「じゃがいものクリームスープ 冷(本日のスープ)」

「あさりとプチトマト・バジリコの塩味スパゲッティー(ナポリ風)」
メニュー抜粋(2008/10/05)
前菜 |
小海老とイカのバジリコのペースト和え | 630 yen |
自家製ソーセージ | 735 yen |
トリッパ(牛の胃)のトマト煮込 | 735 yen |
馬肉のカルパッチョ | 945 yen |
パルマ産生ハムとルコラのサラダ | 945 yen |
ピッツァ |
マルゲリータ | 1417 yen |
ゴルゴンゾーラ | 1680 yen |
小海老とプチトマトとバジリコ | 1837 yen |
タリアテッレ(自家製パスタ) |
バルメザンチーズ風味 | 1102 yen |
ベーコンのクリームソース(カルボナーラ) | 1260 yen |
イタリア産ブルーチーズ和え(ゴルゴンゾーラ) | 1470 yen |
小海老のクリームソース | 1575 yen |
スパゲッティー |
にんにくと唐辛子 | 735 yen |
バジリコのペースト和え(ジェノバ風) | 1050 yen |
オリーブとアンチョビ(娼婦風) | 945 yen |
あさり(ボンゴレ) | 1050 yen |
烏賊墨ソース | 1312 yen |
サーモンとオニオン(クリームソース) | 1050 yen |
リゾット |
気まぐれリゾット | 1050 yen |
野菜のトマト味 | 1155 yen |
烏賊墨 | 1365 yen |
ポルチーニ茸と自家製ベーコン | 1575 yen |
アルコール |
生ビール(キリンブラウマイスター) 420cc | 630 yen |
ペローニ・ナストロ・アズーロ(イタリアビール) | 525 yen |
モレッティー(イタリアビール) | 577 yen |
ソフトドリンク |
グレープフルーツジュース果汁100% | 420 yen |
アップルタイザー果汁100% | 420 yen |
コーヒー | 367 yen |
自家製デザート |
気まぐれジェラート | 420 yen |
キャラメルのアイス | 420 yen |
セミフレッド (レーズンとアーモンドの入った マスカルポーネチーズのアイス) | 420 yen |
※ メニュー及び料金変更に関する一切の責任を負いません (:D)┓モコ