焼きたてパン サン・トノーレ
【閉店】
【電話番号】0265-76-8700
【営業時間】0900-1900
【定休日】月曜日
【住所】長野県伊那市;未来通り;ウェストファーム内
2013/2/23 天然酵母クロワッサン
ウェストファーム内で雑貨屋さんをうろついて、
最後に『サントノーレ』さ寄ってパン買った \(・∀・)/
「アンバターフランス」(180円)
「バターフレーキ」(230円)
「天然酵母クロワッサン」(140円)
ここのクロワッサン、やぱ相性いい。
うめーんですよ \(・∀・)/ ウメーン
2013/02/10
このところ、『ラブリック』でいただくパンが
しこたま美味しくなって、お代わりしたい勢いなので、
ラブリクランチ後、パンの本家に赴いた ≡(「・∀(「・∀・)「
『ラブリック』から徒歩 30秒の立地だが、
ドアを押したりスライドさせたりしてたら一分は掛かった。> 引いたら開きました (:D)┓モコ
酔ってません ヘ(゚◇、゚)ノ
「天然酵母くるみクロワッサン」と「天然酵母クロワッサン」
全体としてごっしりとしていて、
クロワッサンらしくざっくりともしていて、
ところによってさっくりで、
バターがほんのりと香る。
塩気はやや強め。
うめーよ! \(・∀・)/ 好みだよ!
こんな食感のパンは好みじゃないと云い放ったのが 2005年。
やっと自分の味覚が『サントノーレ』に追いついたのか (^▽^麦)
菓子パン
どこを取ってもふわふわふんわりのあまあま。
菓子パン
しっとりというよりしょんなりしてた (・A・`*)
こういうもの?
2005/05/28 焼きたてパン編
好評判なパン屋さん \(・∀・)/
「くるみクロワッサン」、「ベルギーワッフル」、「オレンジデニッシュ」etc.を買ってみた。
パンがなくなるんじゃないかと心配になるほど袋からどんどん香りが溢れてきた。
◆ 写真 ◆

店外

店外風景

くるみのクロワッサン

パン

パン

パン