そば処 さくら

【電話番号】0266-44-2507
【営業時間】1130-1430(夜は予約制)
【定休日】火曜日
【住所】長野県辰野町辰野1472-4;辰野病院傍

2014/2/2 ちょっと道草

長らく気になっていた辰野町の蕎麦屋『さくら』。
蕎麦の美味しくなる時期をじっと待ってようやく伺えた \(・∀・)/
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

割と耳にする店なので 11:40 っちゃもう混み始めているかも知れないと思ったが、
そこは厳寒期のせいか先客皆無。
ただ、団体さんが来るから騒がしくなると店員に伝えられる。
??騒がしくなるから俺にどうしろと?とちょっと困惑した。
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

メニューを開き、少し悩み、
ざるそば大盛りが食べたいが、
蕎麦の焼き味噌(単品では見つからない)も食したい。
そゆわけで、蕎麦の焼き味噌がいただける「ちょっと道草」を大盛りでお願いした (:D)┓モコ
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

「ちょっと道草」(1500円)+大盛りで(400円)
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか
蕎麦が来る前に、
焼き味噌と漬け物、高野豆腐が届く。

この「そばやきみそ」、
さくさくざくざく食感愉しく、
甘めの味噌の香りも蕎麦の香りもちょこっと焦げた香ばしさも、
渾然一体として軽妙だった \(・∀・)/
当然、酒恋しくなるわけだが。

そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

これらの小鉢をぽつりぽつりと楽しんでいると
その内、汁(つゆ)が配膳されて、
メインの蕎麦も届くが、
併せて蕎麦湯もやって来て、
蕎麦湯の出番のときには既にぬるぬる \(・A・)/
すみませんが、と熱々のに替えてもらったが、
決してあったかくはない店内で食後に蕎麦湯を持ってくる程度の配慮もできんのか?
客不在のこの環境でどの辺りが困難だ?
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

蕎麦汁は至極好み。
爽やかで甘味がほんのりとしており、
ぷんと節の香り立つ。
ちょっと濃いけど、これもこの汁には良かった。
美味しい。
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

主役の蕎麦は角がつんとして、
ただただごしりと硬いのみ。
うまいもんじゃない。
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

そして、
笊(ざる)の下にはなにも敷かれていないため、
テーブルは濡れそぼつ \(・A・)/
これが粋だと思ってるのか?
眼鏡だの置いているから濡れると困るんだよ。

まあ汁が旨いし、
食後に蕎麦湯で割って薬味を混ぜて食べるのが楽しみ!
だったのだが、
まんず、先述のとおりのぬるぬるで台無し。
蕎麦汁も薬味もほとんど蕎麦猪口に入れちまったよ。くそ \(・A・)/
そば処 さくら(辰野町)の料理の写真とか

替えの蕎麦湯はあっつあつではあったが、
交換前のそれと同様、ほとんどお湯との区別が付かない。
蕎麦湯がどういう物かは理解はしてるが、
客のニーズってもんがあるでしょー。
ざるの普通盛りで 1000円取ってんならそれくらい忖度(KY)すべきじゃないの?

なんて思いつつも食べ終えたころ、
俺以外の唯一のご夫婦のおかん、
 蕎麦湯うっすわねー!
だって。
思わず、お湯みたいですよねーって声に出したら、
はげどーしてくださった。
俺ははげてないけど。

最良の蕎麦粉と最上の技術で作った蕎麦より
旨い飯の実現にゃ最善の配慮が優先されるべきだーね。
ホールにふたりも人間がいてなにやってんだかと思う。
そのふたり分、蕎麦代とぬるい蕎麦湯に積まれてんでしょ。

そこそこ満腹な感じで雨ん中、
赤子待つ我が家へ帰宅った (:D)╋∈ ヒューン


関連リンク:
メニュー抜粋 (σ・∀・)σ



メニュー(2014/2/2)
※ メニュー及び料金変更に関する一切の責任を負いません (:D)┓モコ