2007/09/14 移転開店
東京都府中市片町2-20-13
↓
東京都小平市鈴木町1-466-20
2005/05/15 分倍河原付近のお店メモ編
(・∀・) めるよりご提供いただいたレポートー!
また、食べちゃいましたケーキ (*^ ^*)
最近、毎週食べてますケーキ。
美味しいから仕方ない。
特に『にんじんハウス』のケーキは上品にというか、
複雑に甘くて(意味不明?)目から鱗 f^^;
僕は結構甘党なので、よくコンビニで甘いものを、まとめ買いしていた。
でも、専門店のケーキを食べて、格の違いに驚いた。
特に『にんじんハウス』のケーキは、下手するとコンビニより安い!
もう二度とコンビニケーキなんか食べてやるか!って感じなのだ。
最近のお気に入りは、「桜のモンブラン」だった。
部屋に持ち帰って箱を開けると、甘い桜の香りがする^^
一口含むと、口の中にも桜の香りがプワッと広がるのだ。
桜のモンブラン(420円)
あれは美味しかった。。。
結局3回も、買ってしまった f^^)
残念ながら、季節限定らしくて、もう食べれない。
あとお勧めは、「分倍シュー」というシュークリーム。
なんともセンスのないネーミングだと言われるけど、
僕もそう思う。
でも名前はともかく、上手い!
カスタードと生クリームの下に、つぶあんが入ってる。
食べる前は、別につぶあんはいらないだろ?
って言うか、邪魔ぢゃない?とか思ってたけど、
それは間違い。
分倍シュー(210円)
つぶあんとカスタードを見事にマッチさせてる。
見事な職人技だ。
と思う。
『にんじんハウス』は分倍河原駅のロータリー側(本店)と、
反対側(駅前店)にそれぞれ1店舗づづある。
本店は2階建てで、1階が喫茶店になっているみたいだ。
僕が利用するのは駅前店。
ちょっとしたついでに、気軽に買える雰囲気がいい ^^
オペラ(336円)
カフェ(367円)
イチゴのタルト(399円)
キャラメルポワール(336円)
気軽に買えるから、気軽に食べれる。
だから、僕のお腹も気軽に成長している、メリメリと。。。
(;-_-)