手打そば やきとり 越百(こすも)(えっちゃん)
【電話番号】0265-82-6240
【営業時間】1800-2200
【定休日】日曜日+祝日
【住所】長野県駒ヶ根市中央26-19
2011/06/25
『味わい工房』で晩ご飯後、
駅に駐車して『蕎麦処 えっちゃん』はどこだどこだと駒ヶ根の街中をうろうろ。
ようやく見つけてはみたものの、
席に余裕なさそうだし、
おなかがまだ空かないし、
緊張するしw、
となぜか物怖じ。
まあ、結局入りましたがね。
入店してご挨拶して着席 (・∀・)ィェィ
「静岡 杉錦 純米吟醸」
「かしわ」
あら、美味しー \(・∀・)/
玉葱使う焼き鳥は『オリンピック(伊那市)』以来だーね。
「れば」
for 嫁。
カウンターに並ぶ唐辛子系調味料をちょこちょこ試しながらいただく。
えっちゃんイチ押しの「すっぱ辛の素」(※)はいがったね。
美味しいし、用途の幅も広そう。
ただ、お店でも話題になってたけど価格が問題だな。高いわ。
※ 飯島町の唐辛子と酢を使って作った調味料。
「たん」
途中、焼き鳥の大量購入があって、
ほとんどネタがなくなってしまったけれど、
あまった物にも外れがないね。
「つくね」
美味 (・∀・)♪
はんごう
(^▽^桜)
生中
生中が美味しい居酒屋さんはありがたい居酒屋さん。
ししゃも(雄)
ニコ動で見てから気になっていた柳葉魚。
味醂干しみたいで美味しいというのがうちらの感想。
いいわー。
唐辛子セット
「ざるとろ」
対面のねーさんたちがえっちゃんにお蕎麦を頼んでは、
遠巻きに断わられているようでそうでもないような遣り取りを見ていて、
ぼくらも便乗して注文したら、
蕎麦を扱っていないようなことまで云う始末 (「・∀・)」シェー
看板にもメニューも書いてあんじゃんwww
と云うわけで、
えっちゃんは店内のお客たち(桜ん坊家含)に
誰か来たらいらっしゃいませって云ってねと言い残し、
厨房に蕎麦打ちに籠もってしまった。
途中、
ぼくが柳葉魚をお願いしたことを思い出して
やって来てくれたところがキュートです (:D)┓モコw
いらっしゃいませミッションは無事完遂し、
そのお客さん(リチャードさん?)はえっちゃん復帰までずっと放置され、
ぼくらは柳葉魚をむぐむぐしながら時を潰し、
対面のねーさんたちは携帯で盛り上がる。
で、どんなお蕎麦が出てくるのかな?
って思ってたら普通にうまいでやんの (^▽^蕎)
食後は他のお客さんにまた便乗してつくねをいただいて、
(゚Д゚)ウマー!! ってして、
自称ぼったくりなのに案外気の弱いえっちゃんに普通な額のお会計をして
店を出た。
楽しかった!★-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
◆ 写真 ◆

店外

店外

店外