とざ和(とざわ)
【電話番号】0265-79-3204
【営業時間】1100-1400, 1700-2100
【定休日】月曜日
【住所】長野県上伊那郡箕輪町大字東箕輪1208-1
2014/2/9 ソースカツ丼
前日の大雪の残雪で、
車の腹をすりすりしながら箕輪町の『とざ和』さんへ (:D)╋∈ ヒューン
ずっと民芸のお土産屋さんかな?くらいに思ってて、
ごはん屋さんってこの一週間くらいに知った。
さて、
駐車場の雪掻きが半端な状態だったので適当に駐車 (」・∀・)」
※ とてもまともに雪掻きできる降雪量じゃなかったからしゃーない。
お店に入り、ひとりですとおばちゃんに告げるとどこでもよい様子。
あったかそうな上がりに座らせてもらったけれど、
お日様くそ暑い \(・A・)/ 加減知らんのか馬鹿太陽w
「黒豚 ソースかつ重」(980円)
豚カツはしゃくりとした食感で、
肉のきめ細かく、柔らかで上品。
尚かつ味も良いのだが \(・∀・)/ 脂身プリーズ!
一方で衣の印象はぜんぜん記憶にない(食べた直後に既にそう思った)。
ソースは甘味も酸味も控えめで
豚カツの引き立て役に徹している感じ。
伊那のソースカツ丼って、
俺がソースだ!\どーん!/
ってソースも主張する傾向にあるけど、
箕輪に入ったせいで少し性格に変化が現れたのだろうか。
不思議だったのはキャベツで
俺の好みのカツとご飯にプレスされた蒸しキャベツではないにも関わらず、
レタスのようにうっすらしている美味しいキャベツだった。
ちょっと量が多くて食べづらかったし、
ソースがどばどば過ぎるようにも思えたけれど(だのにくどくないという不思議)、
違和感を感じながらも美味しかった。
> \(・∀・)/ 脂身プリーズ!
これも最後のふた切れに脂身出て来てこんにちは。
肉も脂もいい感じ。
子が産まれひとりで外食をするようになって、
なんとなく大盛りなんかも頼まなくなってしまったけれど、
これは大盛りでもりもり行きたかったかも \(・∀・)/
よいソースカツ丼だった。
いただきまんもすた \(・∀・)/
関連リンク:
伊那谷名物 ソースカツ丼コレクション
メニュー抜粋 (σ・∀・)σ

メニュー(2014/2/9)

メニュー(2014/2/9)

メニュー(2014/2/9)

メニュー(2014/2/9)

メニュー(2014/2/9)
※ メニュー及び料金変更に関する一切の責任を負いません (:D)┓モコ