ラフェスタ

【電話番号】0267-53-2710
【営業時間】1130-1400, 1730-2000
【定休日】火曜日+水曜日
【住所】長野県佐久市望月

2025/3 カニクリームコロッケ・ハンバーグ・チーズ焼きカレー

黒曜石:
子に草津温泉の湯畑を見せたいと、そこへ向かう道中、トイレ休憩に『道の駅 和田宿ステーション(小県郡長和町)』に寄ったら初めての営業中に遭遇。別段用もないけど売店に立ち寄ると、なんと黒曜石の販売コーナーが!ずっと黒曜石を落手したがっていた子は大喜び!小さい黒曜石がたくさん入ったパッケージが欲しいと言うので、そいじゃあとーちゃんはと、大きめのも買っといた。出だしからよい感じ (・∀・)人('∀')ィェィ
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか 相場を知らんが割高に感じる。でもまあ、地物を欲しかったので嬉嬉として購入。


ラフェスタ:
さて、いつか訪ねたいと課題になっていた『ラフェスタ(佐久市)』に到着!ちょい前にも立ち寄ったことがあったけど、営業時間の変更でそのときはすでに閉まっていたが、今日はだいじょうぶ。まあ、望月界隈は良店密度が濃いため振られても平気。
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
名前からしてキャッチーな「チーズ爆弾ハンバーグステーキ」がこの日の注文筆頭だったけど、メニューに見当たらない。。これは中にチーズを入れるので時間が掛かるためメニューから外したとのこと。。アレマー (  Д) ゚ ゚。
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
「チーズ焼カレー・カニクリームコロッケ」(1650円)
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか チーズ焼きカレーは名前負けしやすいリスキーなメニューだけど、ちょっとだけ辛いカレーの味わいよく、チーズとのバランスもよくって、また食べたいと思わせる料理。ただし鉄板で熱熱!終始熱熱!あっつあつ!
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
さらに注目すべきはカニクリームコロッケで、俺はカニクリームコロッケをまっとうに美味しいと思ったの初めてかも知れない。これこそまた食べる価値のある料理 (*゚∀゚)=3
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
嫁は店頭の黒板メニューで見掛けた「厚切りポークチーズカツレツ」(1800円)に惹かれて注文。我が家は厚切りの豚肉を好まないと分かっているのに、それでも気を惹くメニュー名。
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
熱熱と美味しく格闘中の図
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
「ハンバーグとカニクリームコロッケ」(1750円)
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか カラリと焼けた表面が香ばしく、断面はふわっとしており、咀嚼するとややほろりしっとり。切っても肉汁は溢れ出ず、肉たち各々がそれを封じ込めているから口の中で肉汁と旨味が広がる。料理人の拵える真っ当なハンバーグ。断面から溢れ出る肉汁に歓喜するくるくるぱーには理解できない食味。ソースは控えめな味だけど、ハンバーグに胡椒がかなり効いていてスパイシーでバランスがよい。
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか が、単体ではかなり好みのハンバーグではあれど、穏やかなソースのために致命的に米が進まない。。しかもライスが多め、、と困っていたら、この米、単体で旨いぞ!米だけでイケるタイプ。旨味強く、腰あり、粘り気強め。俺は余り粘り気が強い米を好まないが、ふたりがミルキークイーンのような低アミロース米が好きなのでノープロ。なにしろ旨味が濃い。いい米だ (人∀・)♪
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか

ソフトクリーム:
満足で満腹な食後にのんびりと『草津温泉ホテルヴィレッジ(群馬県吾妻郡草津町)』へ向かう道中、未訪の『アトリエ・ド・フロマージュ(東御市)』を発見したので立ち寄る。ショップで販売していたケーキが気になったけど、ここで買って、観光客は皆どうやって持ち帰るのか?テラスで食べられる??レストランが工事中だったが、そっちのメニューにもあるのかね。ちと購入を逡巡したけど、女店員同士が会話に花を咲かせていたので、訊くのを諦め俺は雉打ちに。

同じ建物内でテラス付きの売店?カフェ?もあったので、そこで「自家製生チーズソフト」(580円)を購入。レアチーズケーキのような味わいはおもしろいけど、さっぱりとした後口のあとにチーズ由来のえぐみのようなものがあって好きにはなれず、ひと口ふた口で俺はパス。
ラフェスタ(佐久市)の料理の写真とか
その後は『湯の丸スキー場(東御市)』前後で、道路を溶ける雪と俺の前を走る車にマイカーをドロドロにされながら、草津温泉を目指した (:D)╋━∈ドローン